柏原市・八尾市・香芝市・藤井寺市・大阪教育大学・家庭教師・塾・教育センターCAD

布施高校

一人一人に合わせた指導で、将来まで見据えた教育を

柏原市・八尾市・藤井寺市・香芝市で塾・家庭教師をお探しの方へ

柏原市・八尾市・藤井寺市・周辺の高校情報 布施高校編です。

 

名前布施高校
住所大阪府東大阪市下小阪3-14-21
HPhttps://www.osaka-c.ed.jp/fuse/zennichi/index.html
交通 近鉄奈良線「八戸ノ里」3分
設立年昭和17(1942)年
偏差値55
入試倍率1.4
入試倍率タイプ
国語B
数学B
英語B
アドミッションポリシー本校は、未来を切り拓く創造的な思考力と社会を生き抜く人間力を身につけ、グローバル
かつローカルな視点を携えた社会をリードする人材を輩出する学校をめざします。
1) 来たれ!志を持つ生徒
・グローバルかつローカルな視点を携え「世の為、人の為」に個を磨き、自己成長を習
慣化できる生徒
2) 来たれ!知性を磨く生徒
・幅広い教養(リベラル・アーツ)を身につけ、思考力・判断力・表現力・行動力を備
えた生徒
3) 来たれ!人生を描く生徒
・己を知り、社会を知り、世界を知り、夢の実現に向けて、国公立大学・難関私立大学
に果敢にチャレンジする生徒
4) 来たれ!人・社会・世界と繋がる生徒
・自他を認め、まごころと思いやりを持って、人と繋がり、地域・社会と繋がり、世界
と繋がる、心身ともに健全で規律ある生徒
主な私立(こうりつ)併願校男子校
金光八尾(普通) 大阪商業大学(G商大)阪南大(数英)
女子校
相愛(総合) 夕陽丘学園(総進)
共学
金光八尾(特進)
学校紹介教育方針・特色
「質実勤勉にして、明朗清楚、中正にして健康な心身の
育成をはかる」45分授業7限。2学期制。
主な進学先和歌山大学、大阪府立大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、近畿大学、龍谷大学

 

倍率のタイプ
学力検査の成績にかける倍率
調査書の評定にかける倍率
参 考
学力検査の満点調査書の満点総合点
1.4倍0.6倍630点270点900点

 

 

勉強をする際や、

受験に挑む際、

併願校を考える際の参考になればと思います。

高校進学や、塾・家庭教師・通信教育をされる際の目安として頂ければ幸いです。

 

 

「○○高校はどんな雰囲気ですか?」

「明るい雰囲気の高校はどこですか?」

「うちの子はこの学校で大丈夫かな?」

「進路相談や勉強方針相談だけ受けたい」

等何か、気になることやわからないことがあれば、

 

info@ec-cad.net

までメールか

お問い合わせ

から気軽にご質問下さい

 

一人一人に合わせた指導で、将来まで見据えた教育を

柏原市・八尾市・藤井寺市・香芝市で塾・家庭教師をお探しの方へ

 

トップへ
タイトルとURLをコピーしました